メ~テレ、地域貢献活動「ウルフィキャラバン」などが地域の防火意識向上に寄与!名古屋市消防局長より「消防協力者」として表彰される
編集部
半田修広名古屋市消防局長と望木聡子アナウンサー
名古屋テレビ放送株式会社(以下、メ~テレ)の地域貢献活動「ウルフィキャラバン」などの取り組みが、名古屋市消防局長より「消防協力者」として表彰された。この活動は、地域の防火意識向上に寄与し、3年間にわたる取り組みが評価された。
今回の表彰を機に、さらに地域で活動を広げ、地域全体の防火意識向上に貢献していくという。
表彰される“おし活”とは?
地元にメ~ロメロ!なメ~テレの望木聡子アナウンサー、尾形杏奈アナウンサー、松崎杏香アナウンサーの3人は、住宅用火災警報器のボタンを押すことを「おし活」として、その必要性を広めている。点検方法はとても簡単で、ボタンを押すだけで正常に動作しているかわかる(ヒモを引くタイプもあり)。
3人の「おし活」については、以下の通り。
■おし活① クイズで防火啓発
3人はウルフィと一緒に東海3県の幼稚園・保育園を「ウルフィキャラバン」として訪問し、火災予防の大切さを伝えている。名古屋市内を訪問する際には、名古屋市消防局の消防署員と一緒に消防クイズを開催。子どもたちは憧れの消防士から出題されるクイズに真剣に答えていた。
■おし活② “突然の遭遇”でも防火啓発
地元の人たちがたまたま目にする、耳にする活動にも力を入れてきた。2022年から3年連続で、望木聡子アナウンサーが名古屋市消防局と消防団の広報車で流れる火災予防の音声アナウンスを担当。また、3人が出演した啓発動画がミッドランドスクエアシネマや名古屋港水族館など、各地で上映された。
<望木アナウンサーからのコメント>
このたびは名誉ある表彰を頂戴し、ありがとうございます。名古屋市消防局の皆さまと築いてきた3年間、テレビ画面にとどまらない仕事を多く担当させていただきました。ウルフィキャラバンも広報車アナウンスも、ある意味「テレビ局らしくない」企画かもしれませんが、直接その土地でお伝えするからこそ届く言葉のパワーがあるはずです。そうして届けた防火の知識が、その場にいた方々のみならず、ご家族やご親戚、お知り合い、さらには地域全体に広がっていけば幸いです。
またウルフィキャラバンでご一緒した消防関係の皆さまの呼びかけの力強さ、信頼感、これらは私たちに真似できるものではありません。いつも地域の平和を守ってくださっていることへの感謝を改めて抱きながら、一緒にお仕事させていただけたことを光栄に思います。
今後もメ~テレは、地域の防火意識向上に貢献するため、地元と共に活動を続けていくという。