TBS人気番組『SASUKE』の“キッズ版・そり立つ壁”が「AKASAKAあそび!学び!フェスタ」に登場!赤坂サカスが楽しさと学びあふれる広場に
編集部
株式会社TBSテレビ(以下、TBS)では4月4日(金)~6日(日)の3日間にわたり、子どもたち(対象は幼児から小学校高学年まで)が楽しい「あそび」を通して「学び」への興味の扉を開くイベント「AKASAKAあそび!学び!フェスタ」を開催する。
コンセプトは「さわって開く、ワクワクのとびら」。AIの台頭や、急速な多様化、複雑化の進行で未来予測が難しくなるVUCAの時代に大切な「自ら考え、創造する力」=「クリエイティブ力」を育むことを目的に、TBSのコンテンツ力を活かした独自の知育教育・探究学習を展開する。「あそび」から手触り感や温度、動きを体感し、ワクワクが膨らんでいく「きっかけ」を提供することで、夢や希望、学びの楽しさ、そして未来を切り拓く力を育みたいという思いが込められている。
昨年3月に初開催した際には、約2万6000人が来場。15以上の企業と連携し、赤坂サカス広場と赤坂BLITZスタジオにて、遊んで学べる多彩なコンテンツを展開した。
■応援アンバサダーに、やす子が就任

昨年に引き続き、応援アンバサダーには大人気お笑い芸人・やす子が就任。開催に向けたメッセージなどで盛り上げていく。さらに、開催期間中のどこかのタイミングで会場にも登場し、子どもたちと一緒に遊んで学ぶイベントも開催する。他にも、番組などとコラボして有名人やアスリートが登場する企画も進行中。
■エリア拡張、TBSならではのキャラクター&番組コラボコンテンツも盛りだくさん
前回、子どもたちが夢中で挑戦した、TBSの人気番組『SASUKE』のキッズ版「そり立つ壁」が再び登場。さらに昨年誕生したTBSグループキャラクター・ワクティの中で飛んだり跳ねたりできる「エアドーム」が初登場するなど、TBSでしか味わえない独自のコンテンツが目白押しである。
また、昨年からエリアを拡張し、コンテンツの内容もスケールもパワーアップする。英語、運動、プログラミングなど様々な学びを楽しく提供する「やる気スイッチグループ」の体験ブースをはじめ、“遊びが学びに変わる”がコンセプトの次世代型テーマパーク「リトルプラネット」など、子どもの探究心を刺激してワクワクを生み出すブースが25以上。会場は、楽しさと学びがあふれる広場となる。

■「AKASAKAあそび!学び!フェスタ」概要
[場所]赤坂サカス広場、赤坂BLITZスタジオほか
(〒107-0052東京都港区赤坂5-3-6)
[期間]2025年4月4日(金)~6日(日)
[開催時間]午前11:00~午後6:00(※開場は午前10:45)
[入場料]無料(※一部有料のプログラムあり)