17
APR
HBC北海道放送、ニセコ町福井地区の「ふれあいマップ」制作事業をコーディネート!【防災編】&【魅力編】ウェブ版を一般公開
編集部 2025/4/17 10:00
北海道放送株式会社(以下、HBC)は包括連携協定を結んでいる北海学園大学との協働事業で、北海道ニセコ町における「防災・魅力マップづくり」を進めている。この協働事業で、このほど同町福井地区の「ニセコ町ふれあいマップ【福井・防災編】【福井・魅力編】」のウェブ版が一般公開された。
北海道ニセコ町福井地区における「防災・魅力マップづくり」は、地域創生と人材育成を掲げて、HBC×北海学園大学×同町×同地区の4者が協働。2024年7月に同地区でワークショップを開催し、フィールドワークを通じてマップに掲載する「災害時の危険な個所の情報」や「平時に楽しむことができる地区の魅力ある個所の情報」を収集した。
ワークショップには、ニセコ町福井地区親交会、同町総務課防災係、ニセコ町小学生・中学生まちづくり委員会、北海学園大学の教員と学生・院生らが参加し、同地区の住民と小中学生が主体となってマップづくりを行い、北海学園大学の関係者が専門的な知見を基に助言を行ってマップづくりをサポートする形で行われた。HBCはそれぞれの関係者をつなぎ、事業をコーディネートした。
「ふれあいマップ」の紙版は、今年3月初旬にニセコ町福井地区内の各世帯に配布され、防災と日常の暮らしの情報ツールの一つとして活用されている。ウェブ版は、以下のサイトから誰でも利用することができる(https://arcg.is/1v0Kyz0)。
※マップは、地理情報システム(GIS)のアプリケーション「ストーリーマップ」を活用して制作された。