19 FEB

UHB北海道文化放送、TikTokライブで“ニュース動画”をAI自動翻訳!動画視聴数は前年同期比「+200%」

編集部 2025/2/19 12:00

UHB北海道文化放送(本社・札幌市中央区)は1月29日から、英語と中国語(簡体字)の縦型配信の試験運用をスタートした。配信先は北海道最大のニュース配信サービス「北海道ニュースUHB」のTikTokライブで、「生成AIによる自動翻訳」で2カ国語のテロップ(字幕)を表示している。

この運用は、インバウンド(訪日外国人)が急増したさっぽろ雪まつりや春節に合わせて実施。動画視聴数が前年同月比「+200%」の2276万、エンゲージメント(いいね数)も「+199%」の17万となった。

■急増する「インバウンド」(訪日外国人)に対応…ニュース動画「多言語化プロジェクト」

大規模災害を見すえた、ニュースの多言語化プロジェクトの一環だ。

同局は、「外国人観光客にまつわる事件・事故を中心に情報を提供することで、急増する北海道民とのトラブル抑制にもつなげたいと考えています」とコメントを寄せている。

英語と中国語も表示された画面

TikTokチャンネルのURL

https://www.tiktok.com/@hokkaido_uhbnews

YouTubeでも配信している

https://www.youtube.com/@uhb1980/streams

【関連記事】UHB北海道文化放送、外国人観光客向けにニュース動画を英語&中国語で縦型配信!自動翻訳で試験運用