06 FEB

Snow Manのダンスと料理にSNS大盛り上がり!週間テレビ番組注目度ランキング【1月27日(月)~2月2日(日)】

編集部 2025/2/6 12:30

「REVISIO株式会社」(よみ:リビジオ)では、テレビの前にいる人のうち、テレビ画面にくぎづけになっていた(視線を向けていた)人の割合がわかる「注目度」を用いて、「個人全体」ならびにREVISIOで定義した「コア視聴層(男女13歳~49歳)」のテレビ番組ランキングを公開している。

※ランキング表の無断転載はお控えください:転載についてはこちら

■2025年1月27日(月)〜2025年2月2日(日)

コア視聴層(男女13歳~49歳)

個人全体

今週の注目度ランキングでは、NHKの番組が多くの視聴者を釘づけにしました。教育・教養・エンタメを融合させた独自のスタイルが際立ち、高い注目度を獲得している。

個人全体で2位に入ったのは『チコちゃんに叱られる!』。素朴な疑問を深掘りする人気番組が、「パンツの呼び名の違い」「人見知りの理由」といった身近なテーマを、意外な歴史や科学的視点から解説した。

また『ダーウィンが来た!』は、謎に満ちたテリジノサウルスの生態を最新研究と迫力のCGで紹介し、学術的発見をエンタメとして楽しめる構成が好評で、こちらも個人全体で上位にランクインした。

続いてコア視聴層の方に目を移してみる。4位にランクインした『有吉のお金発見 突撃!カネオくん』では、クロスワードパズルやルービックキューブのビジネス的な側面にスポットを当て、意外な経済の仕組みを伝授。さらに、企業の技術者たちが“ビニール傘を長時間滞空させる”という挑戦に本気で取り組んだ『魔改造の夜』は、無謀とも思える課題に立ち向かう大人の熱意を映し出し、感動を呼んだ。こちらも5位と好順位を記録している。

今週のランキングからは、視聴者が「学び」や「驚き」に価値を見出している傾向が読み取れる。知的エンタメを追求する番組が、それぞれ異なるアプローチで関心を集めた一週間だった。

■TBS 1/31(金)19:00~『それSnow Manにやらせて下さい×黄金のワンスプーン』

・コア視聴層/1位 注目度:62.9%

『それSnow Manにやらせて下さい×黄金のワンスプーン』合体スペシャルが、コア視聴層で堂々の1位に輝いた。Snow Manのメンバーが身体を張る企画と、料理企画を融合した3時間特番となり、視聴者の関心を引きつけた。

番組前半では、Snow Manが元モーニング娘。の市井紗耶香、元AKB48の横山由依らと「完コピダンス対決」を実施。彼らのデビュー曲「D.D.」を使った真剣勝負に、SNSでは「Snow Manの本気のダンスが見られて最高!」と大盛り上がり。また、FRUITS ZIPPERがサプライズ出演し、ダンス企画をさらに華やかに彩った。

後半の「黄金のワンスプーン!」では、宮舘涼太がMCを務め、磯村勇斗、フットボールアワーの後藤輝基と共に千葉県の大和芋を使った料理を披露した。Snow Manメンバーの深澤辰哉は、料理を試食し、どちらが磯村の料理かを見極める役を担った。

料理好きな磯村が“マイ包丁”を持参するなど、それぞれの料理の腕前が光り、ネット上では「磯様も舘様も料理上手すぎる」「磯様の料理姿が最高すぎた」と視聴者も大満足のようだ。

番組終了後もSNSに「Snow Manのダンスと料理のギャップが良すぎる」「観てるだけで幸せな時間でした」などと感想が続々と投稿されていて、多くの視聴者を引きつけていた様子がうかがえる。

⇒TVerで見逃し配信中:https://tver.jp/series/srleu4lcwn

■テレビ朝日 1/30(木)21:00~ 『プライベートバンカー』

・個人全体/3位 注目度:64.0%

1月30日に放送された『プライベートバンカー』第4話が、個人全体で3位にランクインした。金融業界を舞台に、唐沢寿明演じるプライベートバンカー・庵野甲一が、富裕層の資産問題を解決する本作。今回は、天宮寺家の次男・昴(吉田ウーロン太)に絡む裏金スキャンダルが焦点となり、政治家絡みの闇に切り込むスリリングな展開が視聴者をくぎづけにした。

本作は、緻密なストーリーと臨場感あふれる演出が魅力のサスペンスドラマとして支持を集めており、視聴者の間で「金融業界の裏側をリアルに描いていて面白い」「投資詐欺(ポンジスキーム)や暗号資産、株の話が出てきて面白い」と話題に。

今回は特に、堺正章演じる大物政治家・久松の存在感が際立っており、SNSでも「この役は堺さんしかできない」との声が寄せられていた。

また、次回のPR映像に映っていた謎の男の正体が、俳優のウエンツ瑛士であることが放送後に明らかに。「ウエンツさんが唐沢さんとどう絡むのか楽しみ!」と注目を集めた。これからの展開にさらに期待が高まる。

⇒TVerで見逃し配信中:https://tver.jp/series/srleu4lcwn

※TVerの配信URLは2月5日時点での情報です。見逃し配信が終了している場合があります。

REVISIO株式会社