テレビ東京、生成AI・ChatGPT・NFTを活用する「いしとほし」プロジェクトが群馬県のイベント「ぐんまアニソン選手権2025」の運営を受託
編集部 2025/2/5 08:00
株式会社テレビ東京(以下、テレビ東京)が生成AI・ChatGPTとNFT(非代替性トークン)を活用して展開している「いしとほし」プロジェクトが、今回で2回目の開催となる群馬県主催のイベント「ぐんまアニソン選手権2025」の運営を受託した。
イベントは2月16日(日)に群馬県庁32階の動画・放送スタジオ「tsulunos(ツルノス)」で行われ、MCにお笑いコンビの錦鯉、冨田有紀(テレビ東京アナウンサー)、ゲストに群馬県高崎市出身のタレント大友花恋を迎える。
この模様は群馬県庁公式YouTubeチャンネル「tsulunos」とテレビ東京のYouTube公式チャンネルでLIVE配信されるほか、3月5日(水)2時35分からテレビ東京の番組『渡辺隆のいしとほしとタカシ』で放送される。
昨年の初開催に続き今回で2回目の開催となる「ぐんまアニソン選手権2025」。全国から応募のあったアニソンを愛する139名から選ばれた「歌うま」出場者が、今回も王座を目指す。「いしとほし」メンバーも歌を披露する。
当日の模様は、群馬県庁公式YouTubeチャンネル「tsulunos」と、テレビ東京のYouTube公式チャンネルで配信。テレビ東京の深夜番組『渡辺隆のいしとほしとタカシ』でも放送される。
■イベント概要
▼イベント情報
日程:2月16日(日)13時~15時30分
会場:群馬県庁32階の動画・放送スタジオ「tsulunos(ツルノス)」当日観覧可能
配信:群馬県庁公式YouTube・テレビ東京YouTubeチャンネル
※生配信終了後にアーカイブ配信予定。
イベント公式HP:https://www.tv-tokyo.co.jp/gunma-anison/
サービスHP:https://www.ishitohoshi.com/
▼番組情報
番組名:『渡辺隆のいしとほしとタカシ』
放送:3月5日(水)2時35分~3時5分
放送エリア:関東
出演:渡辺隆・長谷川雅紀(錦鯉)、冨田有紀(テレビ東京アナウンサー)
※放送終了後にTVerでの見逃し配信および「いしとほし」プロジェクトYouTubeで配信予定。