27 DEC

各エリアの放送局×ORIGRESS PARKS、レジャー・エンタメの定額制サービス「レジャパス」と「レジャパスエリア版」にて北信越応援キャンペーンを実施

編集部 2024/12/27 18:00

各エリアの放送局各社は、日本最大(※1)のレジャー・エンタメ施設の定額制サービス「レジャパス」を提供する株式会社ORIGRESS PARKSとともに、レジャパスエリア版を展開している。

北陸朝日放送株式会社はORIGRESS PARKと連携し、「レジャパス北信越」を展開。能登半島地震から1年を迎えるこの時期に、レジャパス会員向け「北信越応援キャンペーン」を実施する。

株式会社中国放送は「レジャパス中国」と連携。名古屋テレビ放送株式会社は「レジャパス東海」と連携している。

※1:2024年12月時点の加盟施設数・施設カテゴリー数を比較。自社調べ(国内、レジャー・エンタメ業界の定額サービスとして)。

■レジャパス(全国版)会員向けキャンペーン

レジャパス(全国版)の会員向けキャンペーンとして、抽選で5名に能登半島の名産品をプレゼントする。

▼商品詳細
白千鳥神保 あやめもち20個入り:3名
https://nototema.com/products/detail/366

奥能登プレミアムカレー3種セット:2名
https://nototema.com/products/detail/383

▼応募リンクと応募詳細はこちら
https://docs.google.com/forms/d/1viLxymBQ7-PfhiTK71Tj14ImIkX3mL9OLTYhfmVr7Bo/edit

※応募時点で、レジャパス会員が対象(休会中の会員は対象外)。

■レジャパス中国・レジャパス東海 会員向けキャンペーン

レジャパス中国・レジャパス東海の会員は、2025年1月31日まで、期間限定で「レジャパス北信越」に掲載中の施設も利用できる。

石川県・富山県・福井県・長野県・新潟県にある、掲載中の49施設(※2)が対象となる。

※2:2024年12月24日時点での掲載施設数。掲載施設数は変動する可能性あり。

■レジャパスとは

毎月定額の料金を支払うことで、遊園地、動物園、温泉、スポーツ観戦などのエンタメ施設を利用できる「お出かけサービス」。「レジャパス」は施設の入場者が少ないシーズンや時間帯を活用することで手頃な価格を実現している。会員はサイト内で施設を予約し、提携しているさまざまなジャンルの施設を利用できる。(※3)

加盟施設の空き枠と会員をつなぐことで、加盟施設には集客の離散解消および新規来場に貢献する一方で、会員には新たな発見や体験を提供。また、多種多様な施設を掲載しているため気分に合わせて施設を選べる。

※3:同一施設の利用は月に1回まで。

▼公式HP
レジャパス:https://lejapass.com/
レジャパス中国:https://lejapass-chugoku.com/
レジャパス東海:https://lejapass-tokai.com
レジャパス北信越:https://lejapass-hokushinetsu.com/